HOME  > よくある質問
よくある質問

ウッドスプリングベッド・ラテックスマットレス Q&A

ウッドスプリングって

ウッドスプリングは薄くひいたのブナの木を、ミルフィーユのように積み重ねた積層材を使用しています。それを高温のスチームのもとで湾曲した型に当てて弓なりにそりを持たせます。
これがしなやかなスプリング(バネ)機能を持つことで睡眠時の人の身体にかかる体圧を吸収したり・支持したりするように動きます。


折れませんか

マットなしの状態で直接に乗ったり、体圧分散が出来ない敷きふとん、ラテックスマット付きの場合でも飛び跳ねたりした時は、最悪の場合折れてしまうこともあります。また折れなくともエラストマー(サイドでウッドスプリングを支えている部品)から抜け落ちることがあります。この場合は再度エラストマーに差し込めば、そのまま使用できるようになります。


すのことは違いますか

すのこは板状の材料を空間をあけて並べたものであり、通常の板と同じ様に硬いままの板を組み合わせたものです。ウッドスプリングは文字の通りスプリング(バネ)機能を持っています。
この違いが体を横たえる際に、板やスノコのように体圧を集中させた良くない状態とするか、ウッドスプリングのように分散させることができるかで睡眠の質に違いをうみます。


ウッドスプリング・ラテックスマットレスの重さはどの位ですか

代表的なサイズと製品の重さです。

ウッドスプリングベッド
 Energy-na セミダブルサイズ(サイズ:幅120cmx丈200cm) 約27.7kg  標準サイズ(23.5㎝)脚4本で 約1.9kg

ラテックスマットレス
 120x200x18 ハードタイプ   38.1kg
 100x200x18 ミディアムタイプ 28.3kg
 100x200x13 7zoneタイプ   22.2kg

一般的な5.2kgの中綿が入った敷きふとんの総重量は6.4kgでした。


パシーマ・サニセーフ Q&A

パシーマってなんですか

初めは、ットに、シーツに、ットにも使えることから、命名されました。
綿毛布、タオルケットに代わる新しい寝具です。
清潔なアンダーケット(掛)として好評で、もちろん、シーツ(敷)としても適しています。
脱脂綿とガーゼを応用した新しい寝具がパシーマです。


ふとん・寝具お悩み Q&A


腰が痛くて、ふとんの上げ下ろしが大変なんだけど軽いのってないの?

腰が痛いのなら、毎日上げ下ろしは大変な作業ですよね。軽いふとんにしても上げ下ろしは必要です・・・ 
なので、上げ下ろしの必要がないベッドがおススメです。

  • ふとんの上げ下ろしによる腰への負担がなくなります。
  • 腰が痛いときは、床から立ち上がるより椅子から立ち上がるほうが楽ですよね!
    それとおんなじ、脚を下ろすとスッと立ち上がれます。朝も楽チン。
  • 敷きふとん干しの作業もなくなります。

こんな時こそベッド生活を始めるチャンスです。


収納場所が少なくって・・・ふとんを入れる場所が少なくすむ方法はないかしら?

1年通じて使える寝具を選ぶ事や、毎日しまう必要がないベッドなどにされては如何ですか。

  • 1年通じで使える寝具「パシーマ」は春夏秋冬、しまう暇がありません。
    「夏はタオルケットの代わり、冬も毛布が必要なくなった!」と喜んでいただいてます。
  • ベッドにすることで、①敷きふとんの収納場所がいらない  ②掛けふとんや枕・毛布などはベッドの上が定位置!だから収納場所がいらなくなります。③何ということでしょう!ベッドの下に驚きのスペースが誕生。さらに、収納場所、タンスがスッキリに。
  • <※注意してください。> 収納場所を確保するために、ふとん圧縮袋を使うと⇒ふとんが戻れなくなってしまいます。ふとんを壊さず長持ちさせるためにも、あまりおススメしません。

このページの上へ