ロールウッドスプリング(いざとなったら、丸めて片づちゃえます)
ベッドにしたいけど・・・ ベッドを置くだけの場所がないんだよね~。 ベッドがいいのはわかるけど・・・ やっぱり、ふとんを片づけて部屋を広く使いたいんだよね~ 等などで、敷ふとんを使われている方などにも 床、畳に直接寝ていると感じる固さや痛さを和らげる木のスプリングベッドが人気です。 見た目はスノコ似てますが、それとは違って体にかかる圧力もウッドスプリングがしなることで無理なく分散してくれます。
またまた、 自分が使っているベッドに近い寝心地を、 たまに泊まりに来る孫やお客さんにも用意したいなんて方も。 ちゃんと眠れば朝笑顔!ですからね。 ・・・・・・また泊まりたくなる寝心地。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
巻きとり式 ロールウッドスプリング 98x198cm 床からの高さ 9cm 重さ 約9.8kg |
|
![]() |
|
これを一緒に使えば、さらに寝心地がアップ!
|
![]() |
|
今まで、固敷きふとんで肩や腰の痛みに悩まれていた方にも、 |
![]() ロールウッドと一緒に使うことで、収納もできる快眠環境が実現できる、 |
![]() |
![]() 2つとも、こんな感じでコンパクトに収納ができちゃいます。 |
3つ折り式 ラテックスマットレス 7cmタイプ (重さ約13.0kg)マレーシア製造
|
|
![]() |
|
体格のいい方、毎日は収納しない方などは、睡眠の質が上がる・・・ |
![]() ▲モノゾーン11▲ |
![]() |
|